今日は、ミッション・ステートメントについて お話したいと思います。 ミッション・ステートメントとは、 自分の人生のミッション<使命>を文章で 表したもの。 当然のことながら、ミッションがわかって いないと書けないもので、 […]
これまで、中庸にいることの大切さをお伝えしてきました。 ですが、そこに居続けることは、簡単なことではありません。 中庸=本質=真実、ですが、私たちは、ここから離れ、自分の本質を見失いがちです。 どのような時に、自分の本質 […]
安倍首相が消費増税延期を表明しました。 財務省は財政面から増税必至と 主張していて、メディアもその路線で 増税延期の判断に批判的なコメントが 多いようですが、 実際問題、今の景気状況では消費増税が 経済に与えるインパクト […]
2016年6月1日付けで、会社名を以下の通り変更いたしました。 今後とも、よろしくお願いいたします。 新会社名「株式会社ミッション・ミッケ人生デザイン研究所」 業務内容: ・キャリアコンサルティングサービス ・資産形成コ […]
先週末は、ナビゲーターをさせていただいたフォレスト出版さん主催のオンライン講座『ファイナンシャル・マスタリー』の特典として開催したDr.ディマティーニのセミナーに、サブ講師として登壇しました。 彼を知らない方のために、短 […]
今年は年明けから世界の株式市場は混乱 しました。が、それもすでに持ち直しています。 米国では、市場の混乱にもかかわらず、 約1700本の上場投資信託(ETF)に 年初来で約350億ドルが流入しています。 なぜ、ETFがこ […]
2016年5月17日 今日からは、金融市場の話をしていきたいと思います。 先週の株式市場の状況を見てみましょう。 資本市場の動きを日本からではなく世界から見る眼を養うために、まずは米国市場を見て見たいと思います。 先週、 […]
今日は、アドバイスの仕方について、新しく管理職になった方からのご質問を取り上げたいと思います。 質問の内容は、「どうしたら、効果的なアドバイスができるでしょうか。」というものです。 効果的なアドバイスをするために、必要な […]
2016年4月11日 先週は、為替相場で円が毎日1ドルにつき1円ずつ円高になるという大荒れ相場となりました。為替市場では、参加者は常に相場の方向性を見定めようとしています。そして、いったん方向性が見えてくると、参加者がい […]
2016年4月11日 今日は、新しく管理職になった方からのご質問を取り上げたいと思います。 『ベストなパフォーマンスを発揮するチームを作るために管理職としてどうあるべきかアドバイスがあればください。』 というものです。 […]
2016年4月7日 人生、計画が狂うことはしょっちゅうです。 だからこそ、やりたいこと、 気にかかっていること、 会いたい人、 伝えたいこと、 などがあったら、 最優先で、それに向かいたいものです。 『何が自分にとって一 […]
「人生デザイン構築学校」0期生の人生に、またまた思ってもみなかった展開が起こりました! その方は、ベンチャー企業に勤める、30代前半の女性です。 仕事は順調、結婚もし、子供も生まれ、見かけ上は順風満帆な人生の真っ只中にい […]
「今はマイナス金利で、これからその程度もどんどん進みそうなのに、債券ファンドを買うのはどうなんですか?」 という質問を、最近本当によく受けます。 まずは、マイナス金利の影響を理解しましょう。 マイナス金利と言っても、入札 […]
おはようございます! 高衣紗彩です。 この所、人生をデザインするというテーマでお伝えしています。 一昨日、『人生デザイン』で立てる『戦略』というのは、実は、 『大きな力』を呼び込むための戦略 のこと、つまり、 セレンディ […]
おはようございます! 高衣紗彩です。 いつもは、真面目なテーマでお届けしていますが、たまには、ただの高衣の雑感をお届してみようかと思います。 3月9日は、新月、それも魚座の新月だったんですね。魚座は12宮最後の星座なので […]
2016年3月11日 ミッション・ミッケ人生デザイン研究所、所長の高衣紗彩です。 3月9日は、新月、それも魚座の新月だったんですね。魚座は12宮最後の星座なので、何かが新しく生まれる前の状態を表しているそうです。しかも今 […]
2016年3月8日 皆さんは、『セレンディビティ力』という言葉をご存知ですか? セレンディピティ」とは – 【serendipity】思いがけないものを偶然に発見すること。また、その能力。 本来は、何かを探し […]
2016年3月3日 今日は、雛祭りですね!雛祭りは『桃の節句』。桃の節句と聞くと、幼い頃飾って貰ったひな壇飾りを思い出して、なんだか嬉しくなります。 桃の節句は、実は、古くは、「上巳の節句」(じょうしのせっく)と呼ばれ、 […]
2016年2月24日 書籍『決定力』で紹介されている、意思決定の罠の中から、第三の罠について、考察していきます。 第一の罠は、自分が見えているスポットライトが当たっている部分にしか目がいかず、今見えている情報だけで判断を […]