体験講座・
セミナー

オウンドメディア Owned

2018
02月20日

教育費を学資保険に期待して大丈夫なのか?!

教育費を学資保険に期待して大丈夫なのか?!

2018年2月19日

こんにちは!ミッション・ミッケ人生デザイン研究所 研究員の澤田りよです。
就職活動を控えている大学生の中では、一部上場企業に入社すると将来安定という高度経済成長期から続く考えが、今も脈々と受け継がれているようです。
また同様に、子どもを産むと学資保険に加入する人が後を絶たず、ここでも親世代の当たり前が受け継がれているようです。十数年後に必ず必要となる教育費を貯めるのに、昔ながらの学資保険での貯蓄は、今の時代、本当に最適な方法なのでしょうか?
時代は、60歳で定年退職、残りの人生は退職金と年金で悠々自適に生活するのが当たり前の時代から、65歳定年、人生100年時代に変わりつつあります。このような時代の変化に伴い、学資保険に対する考え方も変えていく必要があります。
当ブログで過去何度か学資保険についてお伝えしましたが、今回改めて記事をまとめました。既に学資保険に加入されている方も、これから加入を検討されている方も、ぜひ参考にしてください。

なぜ親は学資保険を勧めるのか?

学校で金融教育を受けていない私たちにとって、家庭での金融教育が重要となります。しかし、多くの家庭で貯金や節約以外に、これと言った資産形成の方法を子どもに教えていないのではないでしょうか。
そんな中、唯一ともいえる例外が学資保険です。孫が生まれると、祖父母は両親に「学資保険はいいね。入りなさい。」と積極的に加入を促します。中には「保険料は私たちが出すから」と、孫のために祖父母が契約者となるケースも、多々あるそうです。
なぜ、親は諸手を上げて学資保険を勧めるのでしょうか? その背景も含め、加入前に絶対に知っておきたいポイントをお伝えしている記事がありますので、まずはこちらをご覧ください。
http://missionmikke.com/detail/sai047/
その上で、学資保険のデメリットとメリットをみてみたいと思います。

学資保険のメリット、デメリット

2016年に実施されたある調査によると、子どもを持つ家庭において57.9%が学資保険に加入していることが分かりました。現在でも、子どもがいる家庭の過半数が学資保険に加入していることが見て取れます。
これほど多くの家庭が加入している同保険にはデメリットはないのでしょうか。全ての物事にはメリットとデメリットが必ず両方存在します。この両方をあらかじめ認識することが、「こんなはずじゃなかった」という想定外の結果を防ぐことにもなります。
http://missionmikke.com/detail/saw045/
http://missionmikke.com/detail/saw046/

失敗しない資産形成のポイント

学資保険を含む保険も、数ある金融商品のうちの一つです。保険だから内容をよく把握していなくても安心、ということはありません。失敗しない資産形成のポイントの一つに、「理解できないものには投資をしない」があります。これは株式投資などに限らず、保険にも当てはまります。
http://missionmikke.com/detail/sai001/

まとめ

学資保険を含む金融商品を選ぶ際、その商品の特徴に加え、時代背景も一緒に考えることが重要です。学資保険神話が生まれたのは、高金利時代のメリットを享受できる時代でした。学資保険のメリットの前提は、高金利にあるのです。それがわかれば、低金利時代の今では、前提が異なるため同じメリットは得られないであろうことは、容易に推測できます。
契約時の金利が、今後数十年に渡り固定されるために得られたメリットが、低金利で固定される今の時代だと逆にデメリットになります。時代背景を一緒に調べることで、学資保険が生まれた当初は持っていたメリット、デメリットが、今後もあると考えては、逆に損をするになります。
このように制度そのものの特徴とともに時代背景も把握することで、これからの時代、教育費を準備するのに最も適している方法は何なのか、親の勧めに従って親世代と同じことをすることが本当に良いのかどうかが明確になります。
教育費を含む、時代に則した資産形成の方法を1日入門講座でもお伝えしています。期間限定での開催なので、この機会もご活用下さい。
『人生デザイン構築学校1日入門講座』

人生戦略会議!〜初めての人生デザイン〜

詳細の確認、お申込みは【こちら】

    メルマガ登録


    無料メールコーチング講座

    投稿者澤田 りよ

    ONは仕事、OFFは投資 ダブルで一生稼げる私になる 人生マネジメント塾主宰、人生デザインアカデミー協会認定講師。輸出入代行・海外展開コンサル事業コマビズ代表。
    「今まで培ってきて知識を活かし、人々の経済的自立を支援する」というミッションのもと、東京と大阪の2都市を中心に活動している。
    趣味はマラソンと登山。お酒も好きで大衆酒場からバーまで、どこでも馴染める。

    この投稿者の投稿一覧
    一覧に戻る
    アーカイブ