体験講座・
セミナー

オウンドメディア Owned

2016
12月07日

我慢を自分の人生から排除する

我慢を自分の人生から排除する

こんにちは!(株)ミッション・ミッケ人生デザイン研究所の高衣紗彩です。
今日は、「我慢」について、お伝えしたいと思います。
我慢というものは、していて良いことはありません。人生のあらゆる局面において、「我慢する」状況を排除すること、それが、私たちの人生をより楽しい方へ、より幸せな方へ、より納得感のある方へ、向かわせる鍵の一つです。
なぜなら、我慢というのは、私たちがやりたくないこと、受けたくないこと、を嫌嫌やっている状態、嫌いや受けている状態です。そのような状態で、高いパフォーマンスが出せるわけはありません。
実は、この「がまん」、は私たちの無意識と関係しています。ですので、「がまん」ということをお伝えする前に、無意識について少し触れたいと思います。

無意識と我慢

私たちは、毎瞬、毎瞬、無意識に様々なことを行っています。私たちの行動の97%は無意識が支配しているとの研究結果は、皆さんもどこかで耳にしたことがあると思います。なので、無意識の行動を矯正、修正すれば、人生はより上手くいくと、そして、そのためのステップも紹介されたりしています。
ですが、修正する前に、やることがあります。実は、この無意識に取る行動は、私たちに関して、とても重要なことを伝えてくれているのです。なので、その行動をつぶさに分析をする。そうすることで、「本当の自分が向かいたい方向性」が見えて来ます。
自分が本当に向かいたい方向性、と逆のことを強いられる場合、そこに「我慢」が発生します。別の言い方をすると、無意識が背を向けるものに、顕在意識で自分を強制的に向かわせる時に、我慢は発生します。これは、自分の無意識が背を向けることであるー。
これが、あなたと言う人間の本質を理解する上で、とても貴重な一つの情報です。
私が人生デザインの基盤にしているのは、この「無意識がとった行動」です。闇雲に修正するのではなく、その行動から「今の自分の本当の望み・願望」=『心から、本心で欲していること』を見出します。
それが顕在意識が目指している目標との関係性を分析して、合致しているのであればOK, 逆を向いているのであれば、
無意識の行動と顕在意識の行動のどちらを修正するかを決めます。
我慢すると言うことは、逆を向いていると言うことですから、どちらかを修正することになります。ただ、どちらを修正するかを決めよう、と思っても、無意識に取っている行動は、無意識ですから、自分ではその行動を認識してはいません。
何かがきっかけで気づいたとしても、なぜその行動を無意識に取るのか、なぜ取らないのか、その理由までは自分にもわかりません。
例えば、一つの仕事の中でも、色々種類がありますよね。私であれば、この記事を書くということもそうですし、FBへの投稿も、私にとっては仕事です。メールコーチングレターも発行していますので、それも仕事です。
これらは、すべて、私のことを直接知らない皆さんに、私の考えや世界観、哲学、人生観、などを知っていただき、『高衣ってやつは、俺・私に何を提供してくれる人なの?」をご理解いただくためのツールです。
このブログ、メルマガ、FBの3つは、起業したらまずはここから始めましょう、と言われている、いわば、「起業のための3種の神器」です。起業塾などでは、これらの作り方を教わるわけですが、この3つの中でも、人によって、すぐにできるものといつまでたってもできないものがあります。
メルマガはすぐに書き始めることができた、ブログもなんとか始めた。でも、FBがどうしても続かない。あるいは、FBはガンガン投稿できる。けど、メルマガは1年たっても始められない。などなど。
どうしてなんだろう。自分は、なまけものなんだ。と思ったりします。
いいえ、違うんです。これこそが、「無意識の行動」の正体なのです。どういうことかをこれから説明したいと思います。

無意識の行動の正体

なぜ、Aさんは、メルマガは続くけどFBができないのか、BさんはFBはできるけどメルマガはできないのか。この答えとしては、心のブロック、とか、怖れ、とか、そういったものが真っ先に浮かぶと思います。
が、これは、最大の答えではないことが多いです。なぜなら、怖れが原因なのであれば、FBもメルマガも、自分の知らない不特定多数の人に自分の考えを語る、という意味では全く同じなわけですから、FBができなければメルマガもできないはず、逆にメルマガができるならFBもできるはずです。が、事実は、
ところが、どちらかができて、どちらかができない。
ならば、心理的ブロック以外に原因があるはずです。皆さんも、自分の仕事の中で、考えてみてください。同じ種類の仕事なのに、「やりたくないなー」「どうも後回しにしてしまうんだよなー」と思うものはないでしょうか? そして、その理由を説明できるでしょうか?
もちろん、理由が明白なものもあると思います。例えば、営業の方で、経費精算が苦手、という方は多いですね。それは、自分は人と会って話すのは好きだけど、「計算が嫌だから嫌なんだ」という明白な理由がすぐに浮かぶと思います。
では、理由が浮かばないものは、どれでしょうか?
理由が浮かばないものこそ、「自分の本当の望みに向かってとっている無意識の行動」であり、今後の人生をより幸せに豊かに生きるためのシークレットが隠されている場所なのです。無意識の行動とは、無意識にやらない行動も入ります。
「無意識に避けている行動」を我慢してやっている状態を続けることはかなりのストレスです。幸せではありません。いやいやですから、パフォーマンスも上がりません。この状態から抜け出すには、どうすれば良いのでしょうか。

やりたくないことをやり続ける状態から自分を解放する方法

これの解決には、宇宙の果てまで探しても、3つの方法しかありません。
1)それを無意識の領域においても「やりたい」と思えるものにする
2)それを「やらない」と顕在意識で決める。
それが、必ずやらなければならないと選択するのなら・・・
3)誰かに委任する
これをせずに、我慢して毎日を過ごしているところに、「なんとなくくすぶっている感がある」人生、「納得できない」人生になってしまっている元凶があります。「好きなこと」を仕事にする、と最近よく言われますが、好きなことを仕事にしたとしても、やりたくない仕事は必ずついてきます。
自分の無意識を「やりたい」状態にさせるか、顕在意識の方を修正して「やらない」と決めるか。
早くどちらかを選択しないと、「やりたくない」仕事を我慢してやり続ける、ストレスフルな状態とずっと共存して生きていくことになります。むしろ、自分で選んだ仕事なのに、このストレスはなんだ! と余計、納得できない状態になってしまいます。

まとめ:我慢を人生から排除するとは?

こういった「やらなければならないけどできない」状態を、そのまま放っておかず、一つ残らず解決すること、それが、自分で自分の人生をデザインする、ということなのです。
一つ一つ、無意識にとっている行動(や無意識に避けている行動)の理由と意味を明確にし、それを顕在意識でやっていることと同期しているか齟齬があるかを明確にし、やり続けるかやめるか、の選択をする。
その結果、最後には、今自分がやっていることは、すべて「やりたいこと」な状態が作られます。その状態になったら、あとは、流れるプールを泳いでいるようなものです。様々なものがとてもスムーズに、サクサク進みます。
人生は、そうやって、人為的に、自分が幸せを感じるように創っていくことができます。これを、私は、『人生デザイン』と呼んでいます。「我慢」を自分の人生から排除する。
これが、自分が幸せに仕事して、周りに貢献して、自分も周りも生き生きと輝く人生、を創って(デザインして)いくための、ポイント1!です! こちらの詳しいやり方は、人生デザイン構築学校でお伝えしています。
実際に、これをして起業した方、起業間もなくこれを明確にした方は、爆発的な結果をみせています。ビジネス規模で言うと、私の軽く4倍になっている方もいます(^^)。会社員でこれを明確にして1年で部下の数が7倍になった方、あらたな責任(もちろん、やりたいこと!)を任されて、転職を考えていたのに必要亡くなった方、毎日仕事が楽しくなってきた方、などなどあげると、その数多数、数え切れません。
おまけとして、彼らは、仕事だけではなく、プライベートにおいても、とにかく、やっていること全てが「やりたいこと」になっています。プライベートなんだから、やりたいことになっているのは当たり前でしょ? と思うかもしれません。
でも、よく考えてください、皆さんは、プライベートでも、何かしらやりたくないことを我慢してやっていないでしょうか。それは、自分以外の誰かを大切にする思いからかもしれません。ですが、それも、自分の「ヤリタイコト」に変えてしまえたら、人生はどんなに楽しいものになるでしょう。
それも、戦略です。無意識から得られる情報を使って、毎日を「やりたいこと」だけで埋め尽くすための戦略ー。
それは、どうしたら立てられるのでしょうか。次回以降、その辺をお伝えしていきます。こ
この辺の詳細は、コーチングメールにご参加いただいている方にお伝えしています。まずは、以下からご登録して、コーチングメールを受け取ってください。

    メルマガ登録


    無料メールコーチング講座

    一覧に戻る
    アーカイブ