いまあなたが抱えている課題の解決方法から、キャリア x 資産形成 x 精神性の向上(中庸思考®)の3つの柱を整え、望む人生にシフトするためのヒントやそのステップを、様々な角度から、様々な媒体でお届けしています。
モヤモヤと将来の仕事やお金に不安を抱える皆さんに、時間とお金の選択という切り口から人生を豊かにするヒントを配信しています。2017年の放送開始以来「これまで聞いたことがない!」「目から鱗でした!」と好評をいただいています。
キャリア、資産形成、人間関係、精神性の領域はもちろん、隠れた世界の真実まで、世の中に起こる出来事に絡めてどのように人生を歩いて行ったら良いのか、経済にも人間行動学にも通じている高衣の目線での解説をお届けしています。
人生の7つの領域(仕事、お金、人間関係、知性、精神性、健康、家族)において抱えやすい課題の解決方法を人間行動学の観点からお届けしています。
ゴールデンウィークが終わり、仕事が本格的に再開されるこのタイミング。 多くの人が陥りやすいのが「燃え尽き症候群」という危険な状態です。 「燃え尽き症候群」とは、それまで仕事や学業に熱心に取り組んでいた人が、突然意欲や熱意 […]
株式市場が大きく反発しています。 今回の上昇、本当に「安心」していいのでしょうか? 過去を振り返れば、危機に突入している最中にも10〜15%規模のリリーフラリー( 弱気相場での一時的な回復)は数回起きてきました。 水面下 […]
トランプ関税ショック:世界経済を巻き戻す男の賭け 2025年4月、トランプ前大統領が再び仕掛けた関税政策が、世界経済に新たな衝撃を与えている。 4月2日に発表された「全ての国に対する一律10%関税」は、かつての保護主義を […]
「自分のためだと頑張れないけど、誰かのためだと思うと頑張れる。」 そんなふうに考えることはありますか? 私たちの多くは、「自分のため」という言葉に何か後ろめたさを感じ、「人のため」という方が崇高で価値があるように思ってし […]
「部下がついてこない」 「自主性がない」 「やる気が見られない」 「指示待ち族で使えない」 リーダーとしてこんな悩みを抱えて、 「どうしたら部下が自分の理想通りに成長してくれるか?」 と繰り返し考えていませんか? 実はこ […]
「ビジネスも資産形成も上手くいく秘訣」って、なんだと思いますか? スキル? 知識? 努力? もちろん、それらも重要ですが、そのベースになるのが「意識の状態」です。 スピリチュアルな話?と思うかもしれませんが、決してそう […]
みなさんは職場や家庭で挨拶はしていますか? 面倒だという理由や、自分が苦手な人に対しては、挨拶しないことを選択する人もいます。 ですが、意欲的に行うことをお勧めします。 なぜなら、挨拶は誰でも簡単に行えるコミュニケーショ […]
みなさんは家計簿をつけたことがありますか?収支改善のためやお金の使い道を把握するために家計簿をつけ始めるも、途中で挫折する人がとても多いです。 今回は、続かない理由、続けるための工夫、そして感情を味方につけた家計簿のつけ […]
・過去のトラウマ(辛い、悲しい、怒り)を引きずっている ・日常生活で負の感情に振り回されている こんなお悩みはありませんか? 自分の価値観を明確にし、アファメーションを取り入れることで、これらの悩みは解決に向かっていきま […]
みなさんは、お金と時間、自分はどちらを優先しているのか、考えたことがあるでしょうか。 何かと忙しい現代社会では、多くの人が時間よりもお金を優先した人生を送っていたり、本来やりたいこととは別のことに時間を使うこともあります […]