体験講座・
セミナー

オウンドメディア Owned

2017
04月10日

突然の環境変化にも適応できる自分になるための方法とは?

こんにちは!
ミッション・ミッケ人生デザイン研究所 研究員の松野麻由子です。
新年度が始まり1週間が経ちましたが、引越し、転職、新たな部署や役職など、新しいスタートを切られた方も多いのではないかと思います。そのスタートは、自分で希望したものという方もいらっしゃれば、突然の辞令や環境変化などで、自分では意図しないスタートとなった方もいらっしゃるかと思います。
ここ最近、自然災害やテロ、大きな会社の倒産など、いつどこで自分にとっての「当たり前」がなくなるかもしれないような事件や事象が頻発しています。そこで今回は、突然の環境変化にも柔軟に対応できる自分になるための方法をご紹介したいと思います。良く言われるように、生き残るのは強い者ではなく、新たな環境に適応した者なのです!

自分の強みを棚卸しする

会社員の方もそうでない方も、これまでの人生で、自分が人から良く頼りにされたことや、任されたこと、苦も無くささっとできてしまうことなどを振り返って棚卸ししてみてください。仕事面だけではなく、家庭や友人、所属グループによっても、自分が頼りにされることが違うという方は、それらも含めて全て書き出してみてください。お店の手配や、贈り物選びなど、どんな事でも構いませんので、思いつく限りを書き出してみてください。
自分の強みを認識しておくと、新たな人間関係を作る際にも、自分の役割を上手にアピールできますし、新たな仕事を探す際の仕事選びのヒントにもなります。自分の居場所作りには、自分の強みを把握しておくことが非常に役に立ちますので、是非一度書き出してみることをお勧めします。

自分を支えてくれている人たちに想いを馳せる

普段あまり考えることがないかもしれませんが、今の自分を支えてくれている人たちは想像以上にたくさんいます。家族や友人はもちろん、毎朝挨拶する近所のおばさんや、いつも行くお店の親切な店員さんなど、何気ない日常の中での一コマでのやり取りも、自分を支えてくれている大事な要素だったりします。そういう絶妙なバランスの中で今の自分がいるということを知ることで、今の現状に感謝することができますし、もし突然環境が変わったとしても、どのような関係が自分には心地よかったのかということが分かっていれば、また新たに関係を築いていく際の大きなヒントにもなります。
失って初めて気づくということは良くあることですが、そうなる前に考えてみることは、突然の環境変化への備えになるだけではなく、自分が思っていた以上に大切な人だったんだ、等、色んな気づきを自分にもたらしてくれます。是非一度、自分が関わっている人たち(深い関係も浅い関係も含めて)について想いを馳せてみることをお勧めします。今の現状への感謝の気持ちが湧いてきたら、更に良い現状を呼び寄せるというオマケつきです!

自分の価値観を明確にする

どこに行っても、自分が自分らしくいられ、豊かさや幸せを感じられること。それさえできれば、どんな環境変化にも適応できるのではないかと思います。自分がどうあると自分らしいと言えるのかを考えるということが、自分の価値観を明確にする、ということでもあります。自分の価値観が明確であれば、例え周りの環境が変わったとしても、それに振回されることなく、自分の価値観に合ったキャリアや人間関係を構築していくことができます。
もし既に、自分の価値観は分かっている、という方も、良くわからない、という方も、一度記事の最後にあるコーチングメールに登録の上、自分の価値観を出すワーク(通称:価値観ワーク)を実践してみてください。自分の価値観というのは既にこれまでの人生の中に現れているはずのもので、自分が理想と思っているものではないので、以外な答えも出てくる可能性が高いです(価値観は複数あります)。私自身も、自分の価値観をある程度わかっているつもりで、全然思ってもいなかったようなものが出てきて驚きましたが、それを知ることで、自分の人生デザインが大きく変わり、新たな展開を楽しめています。

まとめ

今回は、突然の環境変化にも適応できる自分になるための方法、
・自分の強みを棚卸する
・自分を支えてくれている人たちに想いを馳せる
・自分の価値観を明確にする
についてお伝えさせていただきました。
実は、今回ご紹介したことを考えることは、自分の人生そのものを考えることに繋がります。当研究所で謳っている、「人生デザイン」に必要な要素でもあります。1度自分の人生デザインについて真剣に考え、そのやり方を習得しておくと、何か突然の環境変化があり、これまでと大きく前提条件が変わったとしても、同じやり方で、再度人生デザインを考え直すことができるようになります。
私自身、一度立てたキャリアデザインを考え直す必要のあるような環境変化に見舞われましたが、人生デザインの軸となる自分の価値観や強みなどを明確にしていたお蔭で、かなりすんなりと、その変化を受け入れ、自力で、新しい人生デザインを描くことができました。
今後20年で、AIの誕生などにより、仕事や社会生活など、色んな常識が大きく変わると言われていて、どんな人でも大きな環境変化を経験する可能性が大いにあります。その際、自分自身について、自分の人生についてどこまで真剣に考えていたかが、環境変化についていけるかどうかの重要なポイントになるかと思いますので、どうぞ少しでもお時間を取って、今回ご紹介したことを考えてみてください。
今週は最後の桜となるでしょうか。素敵な1週間をお過ごしください。

投稿者松野 麻由子

「自分が自分であって良い」という自分に根ざした感覚を一緒に探求し、本来の自分がチャレンジしたい人生を生きるためのサポートをするライフコーチ。人生デザインアカデミー協会®認定コーチ、兼「本来の自分を生きる」ための教育を施す北欧教育をベースとしたグローバル教育アドバイザー。

本来の自分を科学的なメソッドで思い出し、本来の自分を生きるためのキャリア設計と家族の良好な関係を構築するサポートをしています。

この投稿者の投稿一覧
一覧に戻る
アーカイブ