体験講座・
セミナー

オウンドメディア Owned

2016
11月28日

社会人留学だからこそ身に付く真のコミュニケーションスキルとは?

社会人留学だからこそ身に付く真のコミュニケーションスキルとは?

こんにちは!
ミッション・ミッケ人生デザイン研究所 研究員の松野麻由子です。
これから社会人留学をしようか検討していらっしゃる方にとって、留学したからこそ学べることは何なのか?が気になりますよね。
語学力に関しては、最近では国内でも学べる手段が非常に増えました。日本にいながらにして、オンラインのチャットを利用して現地の人と手ごろな値段でいつでも話せたり、日本国内でも英語で運営されるMBAの学校などもあり、実は国内でも自分の工夫次第でかなり語学力は伸ばせると、最近では言われています。
しかしながら、真のコミュニケーションスキルに関しては、留学したからこそ学べるものの1つ、且つ今後のキャリアや人生にとって、非常にインパクトのあるものなのではないかと思います。
以前の記事「社会人留学を通して身に付いた事ベスト3」の中で、留学先では、年齢・性別・出身校や会社などのステータスを抜きに、相手をありのままに見る力がつくという話に触れましたが、相手を先入観なく見れる環境というのは、真のコミュニケーションスキルを身に着けるためには打ってつけの環境と言えます。
そこで今回は、真のコミュニケーションスキルとは何なのか?そしてそのスキルを身に着けるために必要なステップについてお伝えしたいと思います。

真のコミュニケーションスキルとは?

ここでいう真のコミュニケーションスキルとは、自分の価値観も満たしつつ、相手の価値観も満たし、相手のタイプに合わせて、相手が理解しやすいような伝え方でコミュニケーションを取るスキルのことです。

真のコミュニケーションに必要なステップ

1.相手の価値観を知る

相手と良好なコミュニケーションを取る上で、相手の価値感を知るということは非常に大切です。
相手が何を大事に思っているかを知ることで、相手の大事にしていることを尊重しながら、こちらの意向や要望を伝えると、話が非常にスムーズに進みます。
相手が何に価値を置いているかを知るためには、会話の中で相手に様々な質問をしていくことで、その答えの中から相手の価値観を拾っていきますが、これにはやはり訓練が必要です。
事前に知っている表面的な情報が、勝手な思い込みや偏見となって、相手の本当の価値観にたどり着けないケースもあるので、相手の背景があまりわからない留学先では、実は最短距離で相手のことを知るチャンスが多いのではないかと思います。

2.相手のタイプを知る

人をタイプ分けする方法には、様々な手法がありますが、その中の1つに、NLP(神経言語プログラミング)という心理療法の中で取り入れられているLABプロファイルというものがあります。
いくつかの要素に分けて相手のタイプを特定し、そのタイプの特徴を知ってコミュニケーションに活かすというものですが、その中のわかりやすいタイプとして、「全体型」(要点のみを伝える)か「詳細型」(時系列で順を追って伝える)か、というものがあります。
例えば、全体型の人が、詳細型の人に何かお願いをする際に、全体型の人は、ついつい色んな背景や、時には主語まで端折って、お願いしたい要件のみを伝えてしまったりします。すると、詳細タイプの人にとっては情報が足りず、そのお願いを聞き入れようという気にならない、ということが起こりがちです。
しかし、相手のタイプが詳細型だとわかれば、普段の自分のタイプはいったん横に置き、相手に伝わりやすいように、時系列で順を追って話を詳細に伝えることで、頼み事もスムーズに聞いてもらえる可能性が高まります。

3.自分の価値観を知る

コミュニケーションというと、相手にばかりフォーカスが当たりがちですが、相手の価値観を満たそうとするばかりに、自分の価値観を犠牲にすることがないように、自分の価値観も知り、相手の価値観を満たすことが、どう自分の価値観を満たすのかを意識することが重要です。
どこかで少しでも自分の価値観を犠牲にしていると、結局はどこかで無理が生じて、相手と上手くコミュニケーションが取れなくなってしまいます。
留学先では、嫌でも自分の価値観とは何なのかを考えざるを得ない環境が用意されていますので、自分の価値観を知るという意味でも、留学というのは、真のコミュニケーションスキルを磨くのに打ってつけの環境なのではないかと思います。

まとめ

相手の価値観と相手のタイプを知り、自分の価値観もわかった上で、双方の価値観を満たしつつ、相手のタイプに合わせた伝え方ができることが真のコミュニケーションスキルです。
先入観なく、ダイレクトに相手の価値観を聞くことができ、自分自身を振り返る環境にも恵まれる留学では、是非この真のコミュニケーションスキルを磨くことを意識されることをお勧めします。
相手の価値感を探るための質問の質や、相手のタイプを知るために、そもそもどんなタイプがあるのかを知ることなど、経験と訓練、学習が必要なものではありますが、留学生活の中で意識して取り組むことが出来れば、きっと上達は早いはずです!
私自身が留学していた時には、ここまで体系立ってコミュニケーションスキルについて意識をしていなかったのが悔やまれますが、それでも、かなり訓練されて帰国し、その後の人生で大いに役立っております。
これから社会人留学を検討されている方にとって、留学生活を更に充実させるヒントとなれば幸いです。
それでは、今週も素敵な1週間をお過ごしください!

    メルマガ登録

    無料メールコーチング講座

    投稿者松野 麻由子

    「自分が自分であって良い」という自分に根ざした感覚を一緒に探求し、本来の自分がチャレンジしたい人生を生きるためのサポートをするライフコーチ。人生デザインアカデミー協会®認定コーチ、兼「本来の自分を生きる」ための教育を施す北欧教育をベースとしたグローバル教育アドバイザー。

    本来の自分を科学的なメソッドで思い出し、本来の自分を生きるためのキャリア設計と家族の良好な関係を構築するサポートをしています。

    この投稿者の投稿一覧
    一覧に戻る
    アーカイブ